手相ではその人の恋愛観を見ることができます。
今回は恋愛に何を求めるのか?その欲求を中心に誰でもできる手相診断方法を混じえて書きたいと思います。
もくじ
恋愛欲求を見るなら感情線と生命線
今回ポイントになる線は「感情線」と「生命線」です。
感情線は感情を表し心と密接な関係にあります。そのため、恋に対しての心の在り方が見えてきます。
生命線は体力を表します。恋愛では恋へのバイタリティーや精力わかります。
つまり、感情線は「心」の代表だとしたら、生命線は「体」の代表です。
この二つの線がどのような関係にあるかによって恋愛の欲望が見えてきます。
タイプ1 感情線が長く指に届いている、生命線が張り出している

感情線は長ければ長いほど感情豊かで心の動きも活発になります。恋愛では貪欲に愛情を求め「心」を必要とします。
生命線が強いかどうかの基準は中指の中心よりも張り出しているかどうかです。
この画像のように生命線が中指よりも張り出している場合は、人一倍の体力の持ち主で精力も強く恋愛では貪欲に「体」を求めます。
恋愛欲求度はかなり高く、「心」と同時に「体」も求め激しい恋愛が理想的です。
タイプ2 感情線が長く指に届いている、生命線が張り出していない

感情線が長く強い愛情を必要とします。さっぱりとした恋よりもベッタリした恋が理想です。心が通い合えている感覚をもてることが大切です。
体の関係は性欲を満たすためというよりも、「心」を満たすための場合が多いので、心を感じられるHでなければ寂しくなる可能性が高いでしょう。
恋愛欲求度は「心」に比重がおかれ「体」は快感よりも温もりを感じられることの方が重要です。
タイプ3 感情線が短く指に届いていない、生命線が張り出している

恋愛に対しての考え方は割とさっぱりしています。そこまで執着することはなく、束縛されるぐらいなら恋愛せずに自由でいたいと思うタイプです。
ただし、「体」は求めます。体の関係をもつことで恋する気持ちが強まります。
キスしたり抱き合ったり肌と肌が触れ合う「感覚」が恋愛では重要です。「肌感覚」が合わない人とは長くは続かない可能性が高いです。
恋愛欲求度は、最初に「体」を求めその後に「心」がついてくる人です。
タイプ4 感情線が短く指に届いていない、生命線が張り出していない

恋愛に対して淡白な考え方をもち、すぐに好きになることはなさそうです。わずらわしくない自立した恋愛を好み、冷めているように思われることもあります。
恋で身を亡ぼすような盲目状態になることはなく、落ち着いた大人の恋愛ができるはずです。結婚向きのタイプです。
恋愛欲求度はあまり高くはなく相手がいなくても、そこまで寂しさを感じないでしょう。
また、理想が低く相手にもあまり期待しない人が多いので、付き合ったら意外と一番長続きするタイプではあります。